Counter

活動記録・目次
2007年,1-6月2007年,7-12月 2006年,1-6月2006年,7-12月
2005年,1-6月2005年,7-12月2004年,1-6月2004年,7-12月2003年,1-6月2003年,7-12月

高槻エスペラント会の2007年度詳細活動記録と情報(2007年7月〜12月)

  注:LZ=La Zelkovo, LM=La Movado, RO=La Revuo Orienta

07 15 役員会(高槻現代劇場201号室):40年史、第42回エスペラント展、入門講座、UK招待者出迎え、など
07 21 KLEG委員会:浮田政治、田ケ原清、東藤薫久出席、議長・書記担当、LM8月号発送作業
07 24 LZ 222号発行:Verda raketo、例会案内、役員会だより
07 27 文化祭申請書類提出
07 30 入門講座後援名義使用許可申請:高槻市、高槻市教育委員会、高槻市都市交流協会
07 30 情報誌「学びのひろば」、広報誌「広報たかつき」に情報提供(入門講座。エス展)
08 03 UK招待者Wu Guojiang(呉国江)、自費参加の遼寧省世界語協会会長Liu Zhengkun(劉正坤)、同書記Mu Chunlei(母春蕾)
    3氏を浮田政治、田ケ原清が関空から横浜へ同伴
08 04〜11 第92回世界エスペラント大会(横浜市)に10人参加
08 12 Wu Guojiangさんたちを京都へ案内(浮田、中津、湯川が同行)
08 12 Wu Guojiangさんたちの歓迎交流会(茨木白木屋)13人出席
08 13 3氏を万博記念公園、国立民族博物館・図書館へ案内(浮田、田ケ原、中津、湯川が同行)
08 14 高槻市都市交流協会を表敬訪問(浮田、中津が同行)、大阪城へ案内
08 14 特別例会にWu Guojiang, Liu Zhengkun氏が出席
08 15 3氏が帰国、関空へ浮田、田ケ原、中津が見送り
08 25 LZ 223号発行:Dauras arde varmaj tagoj、第92回世界エスペラント大会開かれる
    Hazarda renkontigho kun Pieter Engwirda(Nakatu Masanori)
09 01 役員会(城内公民館工芸室):40年史編集(加筆修正、ページ割など)、入門講座(ちらし、ポスター、その他)
    第42回エス展(パネル選定、作業日程、仕事分担、その他)
09 15 役員会・エス展準備作業(城内公民館工芸室)
09 15 KLEG委員会:浮田政治、田ケ原清、東藤薫久出席
09 22 エス展準備作業2回目
09 08 文化団体協議会 30周年記念実行委員会 中津正徳出席
09 25 LZ 224号発行:Estas interese!、エス展準備作業進行中、お願いのあれこれ、高槻滞在中のWu Guojiangさんたち
09 29 エス展準備作業第3回目
10 06 エス展準備作業第4回目
10 13 エス展準備作業第5回目
10 20 エス展準備作業第6回目:展示物、準備物、展示レイアウトなど確認
10 25 LZ 213号発行:Malbelaj batatoj、第42回エス展のこと、入門講座のこと
10 26〜28 第94回日本エスペラント大会(群馬)4人参加
10 31 エス展会場設営・展示作業
11 01 LM 11月号 世界大会と私:文通相手を訪ねて(中津正徳)
11 01〜03 第42回エスペラント展(来場者556人)、高槻市総合センター1階展示ホール、茨木エス会来訪
11 06 入門講座開講:講師 安部力 受講者1人
11 17 KLEG委員会:浮田政治、東藤薫久、田原清出席
11 25 LZ 226号発行:Jen estas bongusta frukto、入門講座がスタート、継続は力(東藤薫久)
    12月2日はザメンホフ祭、Klarigo de Orienta Medicino(Tagahara Kiyosi)
11 26 役員会:40年史資料のまとめ(加筆修正)、総会について(3/2に決定)
12 02 ザメンホフ祭:高槻・茨木・枚方合同(高槻現代劇場306号室)24人(高槻10人)
    第92回世界エスペラント大会を語る 湯川昌明が司会
12 17 文化祭実行委員会:08年の日程と展示会場の件 浮田政治出席
12 22 LZ 227号発行:La rivero Akutagawa、盛会だったザメンホフ祭、第43回定期総会の案内

会の目次へ(Enhaven)戻る(Posten)