Counter

外部活動 [Ekstera aktivado]

外部活動目次 Enhavo de eksteraj aktivadoj
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 全体の目次へ

第56回関西エスペラント大会 La 56a Kongreso de E-istoj en Kansajo

第56回関西エスペラント大会6月7日(土)〜8日(日)、城陽市の自然に囲まれた宿泊研修施設、プラムイン城陽で開催され、当会から準会員を含めて13人が参加した。中津正徳さんが8日に行われた「外国人エスペランチストを囲む会」の司会と「朗読コンクール」の審査委員を担当した。また、湯川昌明さんが閉会式で次回大会を招致する当会を代表して宇治城陽エスペラント会から「大会旗」を引継ぎ、同大会開催へ向けての決意を表明した。

記念写真
記念写真撮影後、近くにいた会員が会場を背景に。 閉会後に会場入口に居合わせた会員で撮影。

閉会式での湯川さん
大会旗を引き継ぎ、確かに預かりましたと挨拶。 力強く次回大会開催への決意を表明。


第5回アジアエスペラント大会(2008年), La 5a Azia Kongreso de Esperanto(2008)

2008年、第5回アジアエスペラント大会が2月12日から15日まで、インド南部のカルナタカ州の都・ベンガロールで開催された、29カ国から254人の申込みがあり、160人が実際に参加した。アジア以外の16カ国からも33人の参加があり、国際色豊かな大会となった。ただ、参加申込み者の中にはビザが取得できずに入国できない人たちがかなりいた。
アジア大会は当初3年ごとに開催されていたが、2006年にネパールで開催された第4回大会を経て2年ごとに開催されることになった。今大会中に、次回は2010年6月にモンゴルのウランバートルで開催されることが決定された。
当会から浮田政治さん、大浦毅さん、中津正徳さんの3人が参加し、海外の仲間たちと交流した。
De la 12a ghis la 15a de februaro 2008 okazis La 5a Azia Kongreso de Esperanto en Bengaluro, chefurbo de suda shtato Karnatako de Barato. 254 e-istoj el 29 landoj alighis al la kongreso kaj 160 partoprenis ghin reale. 33 el ili cheestis el 16 landoj ekster Azio kaj faris internacian atmosferon en la kongreso. Bedaurinde multaj el la alighintoj ne povis ricevi vizon kaj ne povis realigi la partoprenon.
Komence la Azia Kongreso okazis en chiu tria jaro, sed en la 4a kongreso okazigita en Nepalo oni decidis okazigi la kongreson en chiu dua jaro. En chi tiu kongreso oni publikigis, ke la venonta kongreso havos lokon en Ulanbatoro de Mongolio.
Tri membroj de nia societo, s-roj UKITA Masaharu, OURA Takesi kaj NAKATU Masanori partoprenis la kongreson.

大会風景
大会開催を示す会場入口。 場内に立てられた看板。 歓迎の音楽を奏でるひとたちと会場。

ネパールの活動家、ヴェンキさんの車。 受付風景。 30数年ぶりの再会で話がはずむ
中津さんとポーランドのAlicjaさん。

開会式前に中津、大浦、浮田さん。 セレモニーの火を灯す代表者たち。 挨拶をするウズベキスタン代表。

大会を報じる新聞。 挨拶をする新アジア運動委員長、
韓国のイ・ジュンキさん。
呼び上げられて舞台前に座る
大会ボランティアの人たち。

インド伝統芸能の夕べ

半日遠足もありました
植物園、説明をするヴェンキさん。 植物園内。 植物園内。

州議会場。 ベンガロール城。 クリシュナ神殿。(ISKCON)

外部活動目次 Enhavo de eksteraj aktivadoj
2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 全体の目次へ