Counter

インド・ベンガロールで開かれた第5回アジアエスペラント大会に参加(2008年2月),
Mi partoprenis en La 5a Azia Kongreso okazigita en Bengaluro de Barato(feb. 2008)

2008年、第5回アジアエスペラント大会が2月12日から15日まで、インド南部のカルナタカ州の都・ベンガロールで開催され参加した。29カ国から254人の申込みがあり、160人が実際に参加した。アジア以外の16カ国からも33人の参加があり、国際色豊かな大会となった。ただ、参加申込み者の中にはビザが取得できずに入国できない人たちがかなりいた。
アジア大会は当初3年ごとに開催されていたが、2006年にネパールで開催された第4回大会を経て2年ごとに開催されることになった。今大会中に、次回は2010年6月にモンゴルのウランバートルで開催されることが決定された。
De la 12a ghis la 15a de februaro 2008 okazis La 5a Azia Kongreso de Esperanto en Bengaluro, chefurbo de suda shtato Karnatako de Barato kaj mi partoprenis ghin. 254 e-istoj el 29 landoj alighis al la kongreso kaj 160 partoprenis ghin reale. 33 el ili cheestis el 16 landoj ekster Azio kaj faris internacian atmosferon en la kongreso. Bedaurinde multaj el la alighintoj ne povis ricevi vizon kaj ne povis realigi la partoprenon.
Komence la Azia Kongreso okazis en chiu tria jaro, sed en la 4a kongreso okazigita en Nepalo oni decidis okazigi la kongreson en chiu dua jaro. En chi tiu kongreso oni publikigis, ke la venonta kongreso havos lokon en Ulanbatoro de Mongolio.

大会風景 Kongresa vida?o

Kongresejo  大会会場
会場入口の飾り門。
Ornamita kongreseja pordego.
大会を告げる看板。
Reklama shildo de la kongreso.
参加者を歓迎する音楽家と会場。
Bonveniga muzika grupo kaj la kongresejo.

大会受付風景。
Kongresa akceptejo.
30数年ぶりに再会したポーランドのアリーチャ。
Revido post 30-jara nevido kun polino Alicja.
奈良を案内した思い出話に話が弾んだ。
Karmemoraj babiloj pri iama vizito al Nara.

Interkona vaspero kaj Bankedo  懇親の夕べ
食事はインド料理のバイキング。
Mangho estis lauplache elekteblaj hindaj kuirajhoj.
あちら、こちらで楽しい会話がはずんだ。
Tie kaj chi tie viglis amuzaj interparoloj.

Solena Inauguro  大会式典
高槻から参加した私、大浦、浮田さん。
Mi kaj s-roj Oura kaj Ukita el nia societo.
セレモニーの火を灯す大会幹部たち。
Estraranoj bruligas ceremonian kandelon.
大会参加者。
Kongresanoj.

挨拶をする堀康雄アジア運動委員長。
Salutas la prezidanto de MAEM Hori Yasuo.
モンゴルのエンケさん。
Salutas ENKHEE Chimedseren el Mongolio.
挨拶するタジキスタン代表。
Salutas FAYZULLAEV Zhamshid el Taghikio.

Programeroj  番組のいくつか
ソ・ギルスさんの会話教室。
Konversacia rondo de d-ro SO Gilsu.
アジアの運動を語るイ・ジュンキ新委員長。
LEE Jung-Kee nova prezidanto de KAEM
parolas pri Azia Eo-Movado.
折り紙教室も開かれました。
Estis kurso de Paperfalado, origami.

Vidajho de tagmangho  昼食風景

Tradicia danco de Barato  インド伝統舞踊

Prezenta?oj de partoprenantoj  参加者の演芸の会
ネパールの民踊。
Nepala folklora danco.
韓国代表のコーラス。
Koruso de koreaj reprezentantoj.
私も参加の阿波踊り。
Mi kuraghe ludis japanan -dancon.

こどもにEを教える歌を歌う中国の李さん。
S-ro Li Weilun kantas memfaritan kanton
por instrui Eon al infanoj.
ベトナムのトランさんの伴奏で歌う
タジキスタンのファイズラエフ夫妻。
Vjetnama s-ro Tran akompanas kanton
de Taghikaj geedzoj Fayzullaev.
オークションを仕切る田平さん。
S-ino Tahira bone aukciistis kun bona rezulto.

Scenoj de la Fermo  閉会式のひとこま
インドのサラム会長からモンゴルのエンケ代表に大会旗が手渡された。
Kongresa standardo transiris de Barato al Mongolio.
大会ボランティアが呼ばれて順に舞台に座った。
Oni vokis kongresajn volontulojn. Ili eksidis lauvice.


会の目次へ(Al la societa pagho)中津ページの目次へ前のページへ(Al antaua pagho)次のページへ(Al sekva pagho)

Lauplache vizitu alian paghon per alklako
Unua pagho de NakatuKomenca periodoChangzhou, ChinioQingdao,ChinioSeula UK, KoreioFrancio
NederlandoPraga UK, ChehhioPollandoZagreba UK, KroacioBudapeshto, HungarioPekina UK, Chinio
Florenca UK, ItalioFlorenco, ItalioRomo, ItalioAntau UK 2007Yokohama, JapanioPost UK 2007
Bengalura AK, BaratoBengaluro, BaratoKarnatako(1),BaratoKarnatako(2),BaratoDanio Pollando-2
Sperto en Mongolio6a AK en Ulanbatoro Ekskurso en UlanbatoroHanoja UK 2012Ekskursoj en Hanojo Ho Chi Minh
Kanbogho

その他のページ
中津ページ目次初期活動中国・常州中国・青島韓国・ソウルフランス
オランダチェコ・プラハポーランドクロアチア・ザグレブハンガリー・ブダペスト中国・北京
イタリア・フロレンス(1)イタリア・フロレンス(2)イタリア・ローマ横浜世界大会前横浜世界大会横浜世界大会後
インド・アジア大会インド・ベンガロールインド・カルナータカ観光(1)インド・カルナータカ観光(2)デンマーク ポーランド-2
モンゴル体験第6回アジア大会 ウランバートル観光ハノイ世界大会ハノイ観光ホーチミン観光
カンボジア観光